御社の働き方を「短期間で」変化させる

QuiX QuiX

管理・更新の必要のない
堅牢セキュリティ

  • 登録された端末以外からのアクセスをシャットアウト!
  • ID・パスワードの配布による簡単導入。少人数での導入運用が可能
  • 導入後はQuiXが自動で認証情報を更新。クライアント証明書のような年度更新は一切なし
  • 1ID¥840/年~の低コスト
  • 連携サービスのご紹介はこちら

テレワーク導入で情報漏えいが不安 多要素認証による強固なセキュリティ!

多要素認証(MFA)とは
「本人が知っている情報」「本人が持っている物」「本人の特長」
上記のいずれか2つ以上(多要素)を組み合わせて、本人を特定する認証方法です。
例えば、本人が知っているIDとパスワード+本人が持っている正規な端末情報(スマホやPC)を組み合わせて認証をすることにより、本人だと判断することができます。
安易なユーザ情報(ID/パスワードなど)の管理や盗み見により、ID/パスワードは簡単に流出します。ID/パスワードだけの認証方式ですと、簡単に不正アクセスをされてしまい、情報漏洩のきっかけを作ってしまいます。
多要素認証を用いれば、その他の要素で不正アクセスを防ぐことができます。このような点から、情報漏洩対策として「多要素認証」が注目されているのです。

またSalesforceをはじめとしたさまざまなクラウドサービスで多要素認証への移行が推奨されています。
(Salesforceは2022年2月迄に多要素認証への移行を実施するようアナウンスしました。)
このような点から、情報漏洩対策として「多要素認証」が注目されているのです。

テレワーク導入で作業が増える・・・ 1度インストールすれば勝手に更新されます

「クライアント証明書」方式では、システムやメールを使うユーザの端末に「クライアント証明書」をインストールし、正規のユーザかを判断します。証明書をインストールしてある端末のみシステムやメールを使うことができます。この方式では、1~3年毎に「クライアント証明書」の再インストール作業が必要となります。QuiXは、「クライアント証明書」のような再インストール作業はございません。QuiXの証明書は、認証するたびに自動更新されます。

導入に時間がかかるんでしょう・・ 最短2週間での簡単導入!

既にMicrosoft365やSalesforceを利用されている場合、設備投資なしで、パスワードと端末の要素を組み合わせる「多要素認証」をご利用いただけます。PC・スマホなど合計5端末まで利用可能です。

セキュリティって高価なイメージ・・ IDひとつ¥840/年~の低コスト

サービス料金

QuiXクラウド認証サービスは、Microsoft365など、さまざまなクラウドサービスと連携しています。テレワークのセキュリティ対策に最適な認証サービスです。

聞いたことがないサービスで不安・・ 抜群の信頼性!

100社を超える企業様が利用している実績のあるサービスです。

【当社お客様・パートナー様ご紹介】

microsoft

日本マイクロソフト株式会社様

弊社は日本マイクロソフト株式会社のCloud Platform Partnerとして、「Microsoft Azure」を使った「QuiX認証サービス for Microsoft365」、プライベートクラウド構築サービス「QuiX on Azure」を提供しています。

microsoft

Dropbox Japan株式会社様

弊社「QuiX認証サービス」は「Dropbox for Business」と連携し、Dropboxサービスの認証強化を実現しています。「Dropbox for Business」をお使いの企業様の不正アクセスに対する不安を解消します。

microsoft

三菱総研DCS株式会社様

三菱総研DCS株式会社様の多要素認証サービス「FQ-MA(FINEQloud Multi-factor Authentication)」は、弊社「QuiX端末認証」をご採用いただいております。

当社は創業以来30年に渡り、セキュリティ商品の開発・提供を行ってきた会社です。
情報通信業、製造業、小売業、金融業など、多くの分野での導入実績をもっています!
安心してご相談ください!

セキュリティ導入までの資料を無料配布しています

QuiX
資料を見てみたいので送ってほしい

課題解決事例

①会社行かないとスケジュールやメールが見れない

→利用できる端末を制限することにより、セキュリティを確保します。ID/パスワードだけでは、セキュリティは保てません。
ネットカフェなどの共用パソコンや個人所有の端末の使用により、顧客情報やメールの内容が流出して、ビジネス上の損失だけでなく、社会的信用を失墜する事案が大小さまざまな企業で起きています。
しかし、それに気付いていないケースが多いのです。

詳しい事例はこちら

②作業場所から報告のために帰社するので効率が悪い

QuiXなら機密情報を含む報告書も作業場所からすぐに入力。作業場所から直帰もOK。

詳しい事例はこちら

③スマホも業務で併用したい

スマホの業務活用には不正アクセス防止が必須です。QuiXの多要素認証で、スマホの業務活用を進めましょう。QuiXなら、スマホ専用アプリもご提供できます。

詳しい事例はこちら

【無料プレゼント】

セキュリティ導入までの資料を無料配布しています

QuiX
資料を見てみたいので送ってほしい
QuiX QuiX

管理・更新の必要のない
堅牢セキュリティ

  • 登録された端末以外からのアクセスをシャットアウト!
  • ID・パスワードの配布による簡単導入。少人数での導入運用が可能
  • 導入後はQuiXが自動で認証情報を更新。クライアント証明書のような年度更新は一切なし
  • 1ID¥840/年~の低コスト

電話でお話したほうが早い場合があります。
貴社のことをお気軽にお聞かせください。

携帯電話:080-3706-1156
担当:郷野(ごうの)
平日:9:00-18:00

コロナ対策のため事業所勤務とテレワークを併用しております。
フリーコールが不在の場合は携帯電話におかけ頂き、弊社から
コールバックさせて頂きます。

お問い合わせフォームはこちら