QuiX端末認証(事例)

 


『二要素認証』を簡単に導入できる
セキュリティ強化ソフトウェアパッケージ。

パスワードに加え、登録されている端末だけのアクセスを許可する「二要素認証」で、不正アクセスを入口で遮断します。独自の特許技術により、毎回自動生成される認証キーを用いて、強固なセキュリティを担保します。

 
 

◎メールやスケジュールの確認でお困りですか?

外出先に急なスケジュール調整や急ぎのメールを入れたとの連絡。
QuiXなら外出先からメールやスケジュールを安全に確認できます。

  • 社員が、自身のiphoneでメールが見たいとの要望があるが・・・
    万全なセキュリティ対策はとれるのか?

  • 社員自身のスマホ使用のセキュリティ対策は行った。
    だが、メール以外の機能にはアクセスさせたくない・・・

EXAMPLE01→

 

◎作業報告のために帰社していませんか?

QuiXなら機密除法を含む報告書も作業場所からすぐに入力。
作業場所から直帰もOK。

  • 営業部門は直行直帰が多いし、遠方出張も頻繁。
    外出先で安全に業務遂行できる、社内ネットワークのしくみ作りを早急に再構築する必要がある。

EXAMPLE02→

 

◎二要素認証はコストがかかるのであきらめていませんか?

QuiXなら低コストで二要素認証を導入できます。
コストダウンした費用で業務アプリを強化できます。

  • セキュリティ対策は何が本当にいいのか、、導入コストも高そうだ。
    どこかにコストをおさえたセキュリティ対策を提案実行してくれるプロ集団はいないのか?
  • 費用対効果に優れたセキュリティ対策は…
    現状の社内システムの変更も必要?そこまでかける予算がない。

EXAMPLE03→

 

◎スマホの業務活用をお考えですか?

スマホの業務活用には不正アクセス防止が必須です。
QuiXの二要素認証で、スマホの業務活用を進めましょう。
ベーステクノロジーなら、スマホ専用アプリもご提供できます。

  • 在宅勤務、テレワーク、サテライトオフィスなど働き方改革への対応が急務だ。
    安心安全な業務環境、万全なセキュリティネットワーク確保が必要だ。

EXAMPLE04→

 

◎SaaS利用に不安がありますか?

SaaS利用時の不正アクセスの不安はQuiXで解消できます。

  • ニュース報道で頻繁に、システム不備による個人情報漏えいが問題になっている。情報漏えいした企業団体は一瞬にして信用を失い再建も難しいだろう。情報は絶対に守らなくてはならない。

EXAMPLE05→

 

◎XenApp(仮想デスクトップ)とQuiX端末認証の連携

CITRIX社の仮想デスクトップソリューション・XenAppとQuiX端末認証を連携させることで、リモートアクセス時の二要素認証を実現した事例をご紹介します。

EXAMPLE09→

 

PAGETOP
Copyright © ベーステクノロジー株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.